ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)を解約する方法(解約金が不要な解約方法)を紹介しています。[最新情報: 2022年5月17日(火)]
ピカラ光ねっと 提供エリア: 四国地方(愛媛県、香川県、高知県、徳島県)
ピカラ光ねっとの解約方法
ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと) の解約方法です。
step
1ピカラサービスセンターに電話
まず、「ピカラサービスセンター」 0800-100-3950 にご連絡ください。
そして、オペレーターに、ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)を解約したい旨をお伝えください。
step
2撤去工事もしくは、レンタル機器の返却
撤去工事が必要な場合と、不要な場合がございます。
詳しくは、「ピカラサービスセンター」 にご確認ください。
ピカラ光ねっとの解約金
ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)のご解約時には以下の料金が発生します。
- 解約に伴う機器撤去費用
- ピカラ光ねっとの解約金
なお、解約日にかかわらず、解約月の月額料金(オプションサービス含む)は、日割計算されませんので、あらかじめ、ご了承ください。
引き続き、詳細をお知らせします。
解約に伴う機器撤去費用
最大11,000円(税込)
撤去工事が必要な場合は、解約に伴う機器撤去費用最大11,000円(税込)が必要になる場合がございます。
屋内残置 | 軒先残置 | 引込線全撤去 | |
撤去費用 | 0円 | 5,500円 | 11,000円 |
備考 | 回線終端装置のみを撤去し、屋内引き込み光ケーブルを残置する場合 | 回線終端装置、屋内側光ケーブルを撤去し軒先にて残置する場合 | 全ての引き込み設備を撤去する場合 |
- 賃貸住宅の場合は、所有者への確認をお願いたします。
- お客さまのご希望撤去日時に添えるよう、 ご解約のお手続きについては、撤去を希望される当日より1週間程度前にご連絡ください。
- 県都外(徳島市・高知市・松山市・高松市以外) でご利用のお客さまは、各ケーブルテレビ会社によって 撤去工事費用が異なりますので、ご注意ください。
ピカラ光ねっとの解約金
ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)の解約金について紹介しています。
ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)の解約金は、ご契約内容によって異なります。
解約金が発生しない場合
ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)[1Gプラン]の場合、最低利用期間2年経過後は、解約金はございません。
ピカラ光ねっと解約から6か月未満の期間に、同一場所での利用を目的に、ピカラ光ねっとにお申込みされた場合は、初期費用27,500円(税込)が必要になります。
解約金が発生する場合
ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)[1Gプラン]の場合、最低利用期間2年経過後は、解約金はございませんが、2年以内の解約であれば、下記の解約金が発生します。
利用期間 | 15か月以内 | 16か月以上、2年以内 |
解約金 | 38,500円(税込) | 11,000円(税込) |
ピカラ光ねっとの解約金が不要な解約方法
ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)[1Gプラン]の場合、最低利用期間2年経過後は、解約金はございませんので、ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)のご解約をご検討の場合は、ピカラ光ねっと(Pikara光ねっと)最低利用期間を経過後のご解約をおすすめします。
なお、詳細は、「ピカラサービスセンター」 0800-100-3950 にご確認ください。